こんにちは。
担当のりょうたと申します。
今回紹介するのは、9月に行われた結婚式フラッシュモブ(※以下「モブ」)「ole mob(オレモブ)」です!
概要
「ole mob(オレモブ)」の由来は2つあって、1つ目はwindows のoleという複数のソフトウェアが連携したりデータを共有するための仕組みから。
2つ目はオレンジの『オレ』から来ています!
ちなみにオレンジの花言葉は『純粋』『愛らしさ』『結婚式の祝宴』で、なんとモブの本番の9月7日の誕生花はオレンジなんです!
そんな素敵な日に行われる結婚式で我々は新婦さんへのモブを行いました!
当日の様子
ドキドキしながら待機すること3時間。
ついに本番が近づきそれぞれの持ち場に移動します。
歓談中に突然司会者が、会場の参列者に席に座るよう促しました。
何が始まるのかと思いきや…いきなり鳴りだした♪Friend Like Me。
それに合わせて踊り出したのはなんと司会者!

参列者と新婦さんが驚く中、会場スタッフに扮していたモブ員(※サークル員の愛称)も踊りだします。
さて、ここからが本番!
1曲目が終わるとすぐに2曲目の♪Good Timeが流れだします。

3曲目に使われたのは新婦さんの大好きな曲♪トロイメライ。
間奏の場面では新郎の泰斗さんから新婦の直子さんへ手紙を読むシーンも。
そして曲が終わると会場はたくさんの笑顔と暖かい拍手に包まれていました。
退場する際によかったと言ってくださった方がいたり、直子さんの笑顔を見ることができ、自分たちのパフォーマンスが上手くいったことを実感しました。
その後
そして約1ヶ月後に行われた打ち上げには泰斗さんと直子さんの姿が。
こうして依頼者様とモブが終わったあとも繋がりをもてることは我々のモチベーションにもなります。
2人の結婚を祝うモブで、我々モブ員も大切な思い出を作ることが出来ました!